2008-01-01から1年間の記事一覧

ごはんまだぁ?

ご飯の匂いがすると、ぴーすは台所に半身を入れて催促する。

モーションぴーす

久しぶりにラクーアまで散歩。 ぴーすはご機嫌でチョロチョロ、キョロキョロ。

Love & Peace

6週間ぶりのトリミング。すっきり! 「Love」と書かれたハートの耳飾り↑ 「Love & ぴーす」ってわけだ。 と思ったら床にペタリンコ。 すっかりお疲れのご様子。3時間もジッとしていなきゃいけないから? 久しぶりのシャンプーとカットで疲れちゃったみたい…

モシャモシャ

トリミング後5週間と3日。 ちょっとモシャモシャ。 これまで3-4週間毎にカットしてきたから、 5週間もカットしなかったのは、子犬時代以来初めてだ。 今週土曜日は6週間ぶりのトリミング。

ワンコもワインも

この夏の課題は、ぴーす留守番中の暑さ対策だった。 エアコン付けて出かけるのだが、暑さ寒さの調整が難しい。 だから、どうしても室温は少し高めにしてしまう。 昨年まではそれだけで良かった。 しかし、今年は小さなワインセラーをぴーすの部屋に置いたこ…

ぴーす休憩中!

ぴーすお気に入りの休憩場。 テーブル下の床。ここは部屋の中でも最もひんやりした場所だ。 ぴーすはここでペタリンコ。時にはゴロン。 ここでペタリンコってことはまだまだ暑いのだろう。 アゴが冷たくて気持ち良さそう。 涼しくなったとはいえ、まだまだ暑…

ぴーす元気です!

私事であるがムチャクチャ忙しかったのである。 「忙しい」というと"余裕"がないようであまり好きではないのだが、 ここ二週間は確かに「忙し」かった。 そんな話を友人にしたら、 「『忙しい』って『心を亡くす』って書くんですよね」と言われ、ホゥと納得…

退院♪〜

ぴーすが今度はピンクのバンダナをして帰ってきた。 この病院は、治療を受けるとバンダナをして返してくれる。 ぴーすは殊のほか元気。 ドクターによると、入院中も治療中も“われ関せず” という感じで、明るく元気に振舞っていたらしい。 明るく元気に、吐い…

まだ入院中...

今朝病院に電話をした。 今日は連れて帰れるかな?と思ったのだが。 「まだ下痢が治っていませんので、このまま帰ると脱水症状が心配です」 「前回はオヤツをあげてしまって、ぶり返してしまったとのことですし、 (イタタタタタッ!傷口にタバスコがしみる…

退院!と思ったら

「もう吐かなくなりました」「退院できますよ」 バンダナを首に巻いて帰ってきたのは、一昨日のことだった。 病院でぼくたちを見つけると、 ぴーすはクューン、クューン泣き声をあげた。 いつまでもいつまでもクューン、クューンと。 7日間の入院生活は、よ…

入院!

またぴーすが入院してしまった。 前日帰宅すると、 いつもならピョンピョンとジャンプで迎えてくれるはずなのに、 全く元気なくノターとして僕を見上げるだけ。 ん?変だな?と思ってサークルに近づくと、 あちこちに、泡立ったような白い液体が吐き出されて…

キャッチボール

ぴーすはトリミング。 ちょっと短めで元気良く帰ってきた。「ぴーすは最近ずいぶん大人っぽくなってきたね?」 と言われることが増えてきた。 表情もそうだけれど、振る舞いも大人っぽくなってきた。 一つ一つの行動が、ぴーすなりに考えた結果に見える。何…

【番外編】ビーチBiz 続き

(ぴーすは今日もお休み) ビーチBizになっちゃったその日。 そもそも何で豪雨の中に無理に帰社したかといえば、 そもそもミーティングの予定があったからである。 ミーティングの相手とは某大手広告代理店の人だった。 彼もクライアントとの約束に遅れるわ…

【番外編】ビーチBiz

ここのところ人に会うたびに「ビーチBiz」を提唱している。 その因果?今日まさにビーチBizを実体験してしまった。 (今日はぴーすはお休み) ランチタイムのこと。そもそも雲行きが怪しかったのだが、 食事を終えて店を出ると、まるで夕方のように薄暗い。 …

サマータイム

あまりにも暑い。 思えばハワイは軽井沢みたいに快適だった。 こんな酷暑・猛暑の東京で「クールBiz」なんて生ぬるすぎる。 今すぐ、Tシャツ・短パンOKの「ビーチBiz」にすべきだって思う。 汗ダラダラのスーツ姿のオヤジと、すね毛だけど涼しげなオヤジと、…

今日のお散歩

久しぶりの休日散歩。 ぴーすは張り切ってトコトコ。 今日は三頭ものお友達にご挨拶。 16才のゴールデン君。 ぴーすは挑戦的な目つき。負けないゾォ! 年下のビーグル君。 ぴーすは隙を見てクンクン。 白のトイプードル君。こちらも随分年上。今日会ったお友…

ぴーす

ぴーすは良い子でお留守番していたらしい。 首にひまわりのリボンを付けて帰ってきた。いつもと変わらぬぴーすにちょっと安心。 そして、またいつもの僕らの生活が始まった。

【番外編】ラナイ日記

ハワイのラナイ島に行って来た。 ぴーすはペットホテルでお留守番。ラナイ島へは、 ホノルルからアイランドエアーのプロペラ機に乗り換えて行く。 ラナイ空港到着。 人口3千人余りというラナイではもちろん島内唯一の空港だ。 アットホームな雰囲気が漂う。…

しばらくホテル暮らし

明日からハワイに遊びに行くのである。 ぴーすはドッグホテルでお留守番なのである。 ちょっとカワイソウなのである。ぴーすと暮らし始めて2年になる。 海外旅行に行くのはその前の年の夏以来だから3年ぶりだ。 最近のぴーすは、家でも、ドッグホテルでも…

梅雨間に散歩

梅雨といっても、雨が降ったり、降らなかったり。 ぴーすは、しばらく前から家でうんちをしなくなった。 だからできるだけ散歩に出たい。 久しぶりに散歩に出ると、ぴーすはご機嫌!突然ダッシュしたり、トコトコ一心不乱に歩いてみたり、振り返ってぼくたち…

さくらんぼ

トリミングの後、 ぴーすはさくらんぼのリボンを付けて帰ってきた。すると、なんと山形からさくらんぼが届いた。う うまいっ! ぴーすありがとう! ってぴーすがくれたわけではないのだけれど(笑)

考える=豊かな表情

最近写真の腕前が上がったね?といわれることが多くなった。 フラッシュを使わなくなった、絞りは開放値にしているくらいで、 それ以上のことはしていない。それよりも、表情がより豊かになったのだろうと思う。 最近のぴーすは、いつも何か考えているような…

もうすぐトリミング

明日(6/22)は三週間に一度のトリミングの日。 いつもの銀座のお店で、ちょっと短めにするつもりだ。 ぴーすは、梅雨空をかいくぐって散歩。 うんちは少し固めになってきた。

大あくび?

ぴーすの大あくび。 「犬は、人間と違って、自分より強い犬に出会ったときなど、 極度に緊張しているときにあくびをする」らしい。 何冊もの専門書に書いてあるので、信憑性の高い話だ。 スタバでまったりとしているときに、妻の膝の上で大あくびのぴーす。 …

連写の効用

大笑い? ぴーすを撮るときは、いつも連写!連写!連写! 連写は、普段は気づかない表情を教えてくれることがある。 単に目をつぶった瞬間が「大笑い?」に変身してしまうこともある。 わんこを撮るのは連写に限る。 でも、やっぱり笑っているように見えるな…

ふんにょっ!

ごはん食べていると、 横でイイコお座りし、ぼくたちをジッと見る。無視していると、 ムーッと立ち上がり、ニョッコリと顔を出してフゴフゴ。 その様が可笑しい。 本人は真剣そのもの。だから余計に可笑しい。

アイスラテの季節

週末はいつもスターバックスまで散歩。 そこで飲むラテも、まったりと過ごす時間も一週間の楽しみのひとつだ。 本当はホットラテの方が好きなのだけれど、もうさすがにアイスの季節。 ぼくたちはカップの中を、ぴーすはカップの外を、共に楽しむ。 夏にしか…

ゆるふん

暑くなってきた。外が暑いと家の中はもっと暑い。 ちょっと夏バテ? ぴーすは床でペタリンコ。のた〜とする機会が増えてきた。散歩に出ても、ちょっといつもの元気がない?ウンチもちょっとゆるいのだ。ウンチがゆるいときのぴーすは、なかなかしない。 散歩…

おウチで遊ぶ

雨。 大好きなボール遊び。 投げちゃ拾い、拾っちゃ投げる。 でもボールはすぐには渡さない。 目を剥いて必死にキープ。 そんなにムキにならなくても? ボール投げて欲しいんでしょ? ピューッとボールを拾いに行って、 ダーッと走って戻ってくる。 なのに、…

日本の味

帰宅した。ぴーすは↑こんな顔でお出迎え。 その上ピューンと走り寄って来てからだをスリスリスリスリ。出張の最大の楽しみは、帰国時のぴーすとの再会だ。 先日、行きの便でアリタリア航空の食事は美味しいと書いた。 特に前菜のトマトソースのパスタが美味…