2008-06-01から1ヶ月間の記事一覧

梅雨間に散歩

梅雨といっても、雨が降ったり、降らなかったり。 ぴーすは、しばらく前から家でうんちをしなくなった。 だからできるだけ散歩に出たい。 久しぶりに散歩に出ると、ぴーすはご機嫌!突然ダッシュしたり、トコトコ一心不乱に歩いてみたり、振り返ってぼくたち…

さくらんぼ

トリミングの後、 ぴーすはさくらんぼのリボンを付けて帰ってきた。すると、なんと山形からさくらんぼが届いた。う うまいっ! ぴーすありがとう! ってぴーすがくれたわけではないのだけれど(笑)

考える=豊かな表情

最近写真の腕前が上がったね?といわれることが多くなった。 フラッシュを使わなくなった、絞りは開放値にしているくらいで、 それ以上のことはしていない。それよりも、表情がより豊かになったのだろうと思う。 最近のぴーすは、いつも何か考えているような…

もうすぐトリミング

明日(6/22)は三週間に一度のトリミングの日。 いつもの銀座のお店で、ちょっと短めにするつもりだ。 ぴーすは、梅雨空をかいくぐって散歩。 うんちは少し固めになってきた。

大あくび?

ぴーすの大あくび。 「犬は、人間と違って、自分より強い犬に出会ったときなど、 極度に緊張しているときにあくびをする」らしい。 何冊もの専門書に書いてあるので、信憑性の高い話だ。 スタバでまったりとしているときに、妻の膝の上で大あくびのぴーす。 …

連写の効用

大笑い? ぴーすを撮るときは、いつも連写!連写!連写! 連写は、普段は気づかない表情を教えてくれることがある。 単に目をつぶった瞬間が「大笑い?」に変身してしまうこともある。 わんこを撮るのは連写に限る。 でも、やっぱり笑っているように見えるな…

ふんにょっ!

ごはん食べていると、 横でイイコお座りし、ぼくたちをジッと見る。無視していると、 ムーッと立ち上がり、ニョッコリと顔を出してフゴフゴ。 その様が可笑しい。 本人は真剣そのもの。だから余計に可笑しい。

アイスラテの季節

週末はいつもスターバックスまで散歩。 そこで飲むラテも、まったりと過ごす時間も一週間の楽しみのひとつだ。 本当はホットラテの方が好きなのだけれど、もうさすがにアイスの季節。 ぼくたちはカップの中を、ぴーすはカップの外を、共に楽しむ。 夏にしか…

ゆるふん

暑くなってきた。外が暑いと家の中はもっと暑い。 ちょっと夏バテ? ぴーすは床でペタリンコ。のた〜とする機会が増えてきた。散歩に出ても、ちょっといつもの元気がない?ウンチもちょっとゆるいのだ。ウンチがゆるいときのぴーすは、なかなかしない。 散歩…

おウチで遊ぶ

雨。 大好きなボール遊び。 投げちゃ拾い、拾っちゃ投げる。 でもボールはすぐには渡さない。 目を剥いて必死にキープ。 そんなにムキにならなくても? ボール投げて欲しいんでしょ? ピューッとボールを拾いに行って、 ダーッと走って戻ってくる。 なのに、…

日本の味

帰宅した。ぴーすは↑こんな顔でお出迎え。 その上ピューンと走り寄って来てからだをスリスリスリスリ。出張の最大の楽しみは、帰国時のぴーすとの再会だ。 先日、行きの便でアリタリア航空の食事は美味しいと書いた。 特に前菜のトマトソースのパスタが美味…

朝からワイン、ローマにて

帰国の途。 またまた乗り換えのためローマ空港のラウンジに来ている。 出国前の日曜日。ぴーすはヘアカットへ。 今度はショートカットで、ちょっと子どもっぽくなった。 つぶらな瞳は相変わらず。 待ち時間が6時間もあるものだから、と空港内の販売店をウロ…

テルアビブのホテルにて

明日の早朝2時半のタクシーに乗らなければならない。 少し寝て待つか?起きて待つか? 万が一寝過ごしたら帰れなくなる。起きて待つことにした。 だんだん眠くなってきた。 こんなことなら、少しでも寝ておくべきだったかも? いやいや!寝過ごしたら、ぴー…

ローマ

ローマ国際空港のラウンジ。 テルアビブ行きの乗換えを待っているところ。 成田空港のNWラウンジは、 ガラス張りで滑走路が望める明るいラウンジなんだけど、 ここのラウンジは窓もないし暗くて陰気な感じ。 ここで5時間弱も過ごさなくてはいけない。 という…