2013-01-01から1年間の記事一覧

日本シリーズ最終戦

日本シリーズは第七戦までもつれ込んで今日が最終戦。 ぴーすの後ろに写っている白い物体(見えるかな?)は 一昨昨日まで熱戦が繰り広げられていた東京ドーム。 理由も分からずお座りさせられて カシャカシャ写真撮られるぴーすは「一体なにごと?」 とばか…

ボディビルダ−?

ぴーすが立ってる。 写真を見て初めて気づいたのだけれど、 なんだかボディビルダーみたいな格好。 ぴーす!切れてる!

Love & Peace

今日は4週間に一度のトリミング。 六本木ヒルズの中庭を散歩していると、 池の中に大きなハートのオブジェが。 そこで記念撮影パチリ。 「Love & Peace」と相成りました。

涼しくとも暑い

涼しくなってきましたね〜 というのが散歩での決まり文句になってきた。 とはいっても、ぴーすはハァハァ。 せっせとベロで体温調節してる。 人間の体感温度とは違うワイ!なんて思ってるのかも? そういえば、かつてカナダに住んでいたとき、 冬など天気予…

なにをみてる?

散歩をサボったぴーす。 何を真剣に見つめてるの?

ひまわりとぴーす

トリミングから帰ってきたぴーす。 今日はひまわりの首飾り。 涼しい場所から出てきたはずなのに もう暑くてヘーヘー。 ワンコは汗をかかないから ベロを出して体温調節するらしいけれど、 もし汗をかくのだとしたら抱っこする人間は大変だ。 自分の汗とワン…

まるでニホンカワウソ

「昨年はあまりの暑さに度々散歩をボイコットしたっけ。 でも今年はしないね?」なんて妻と話しながら 「ぴーす!散歩に行くよ〜」と声をかけるが早いか? まるで僕たちの会話で思い出したかのように、 "別荘"と呼ばれる隠れ家に素早くトコトンと逃げ込んだ…

暑いのは誰も同じ

ムチャクチャ暑くなってきた。 黒いワンコにとっては、特に重大問題なのである。 ママはアイスラテで、ぴーすはカップに付いたしずくで、熱中症対策。 これってフェア?

五感フル活用

かっぱえびせんの袋をソーッと開けても、 冷蔵庫からアイスクリームをコッソリ出しても、 ぴーすはどこからともなくやってくる。

よりキティちゃん

なかなか素直にカメラを見ないぴーす。 モデル業も永すぎて少し高ビーなのです。 でも、よりキティちゃんみたいに撮れた。

良い子のぴーす。その秘密。

最近のぴーすは一筋縄ではいかないのである。 なぜだか分からないが、彼女のアタマの中に、 一番:妻、二番:ぴーす、三番:私 という序列ができてしまっているようで、 僕の言うことを素直に聞かないのである。 ヒザを叩いて「乗って!」と命令しても、 僕…

サクランボ

山形からサクランボが届いた。 僕の子どもの頃の夢は「佐藤錦を口中に頬張って食べること」 その夢はついにかなったのだ(笑 ぴーすにもひと舐めだけのお裾分け。 そのまま妻の胃袋に収まってしまった。

キティちゃん

ぴーすはトリミング大好き。お店に近づくと猛ダッシュ。 トリマーさんに尻尾フリフリ、ピョンピョン、ペロペロ。 大興奮。 今回は耳にリボンで戻ってきた。 キティちゃんみたい?

新しいレンズ

レンズをまた買ったのだ。 今までの写真は標準から望遠系だったんだけれど、 これは35mmと少し広角系だ。 背景のボケ具合もいい感じだし、とてもよく写る。 しばらくこれで撮ってみよう。

マリンのぴーす

衣替えである。 ぴーすはマリン柄のバンダナをしてみました。

太めのぴーす

「ちょっと太った?」最近よく言われる。 妻のことではない。ぴーすのことだ。 ↑このシルエット見るとそう見えるかもしれないが、 体重はここ数年ほとんど変わっていない。 触った感じも同じなのに。レディに失礼だ! どうやらカットの影響らしい。 次回は少…

お猿のぴーす

ハートのペンダントに合わせて、 ゴム製のハートのおもちゃをあげたら大興奮。 (ワンコの大好きな匂いが仕込まれているらしい) あっちでピポパポ。こっちでパポピポ。 (噛むと音が鳴るのだ) サークルに放り込んだらお猿みたいなポーズ。 んでピポパポ。 う…

ハートのペンダント

こどもの日。 ぴーすはハートのペンダントをトリマーさんからもらいました。 ベロもハート型。 本当は疲れて眠いぴーすなのでした。

明日からGW後半

[:H360]ぴーすは毎日がGWなのです。

GW初日

天候に恵まれた初日。 つつじを背景にパチリ。

満7歳の誕生日

ピースのクッキーを食べました。

7歳=シニア?

一週間後の4月20日はぴーす7歳の誕生日。 彼女の常食の缶詰には「1-6歳用」って書いてあって 7歳以上は「シニア用」がお奨めなのだそうだ。 ってことは、ぴーすはワンコ界ではもうシニア??? とてもそうは見えない。 最近の「人間」もとても若く見える…

リーダーシップ

強力なリーダーシップが求められる時代といわれる。 我が家の散歩のリーダーシップはどっちにあるのだろう?

お花とぴーす

送別会でいただいたお花。 そう先週金曜日で会社を辞めたのだ。 やりたいことがあって、 やるべきか?様子を見るか?考えていたとき 「いつやるの?」「今でしょ!」 ってタイミングよくテレビから聞こえてきた。 これって天の声?!

ホコリとの闘い

先日の「煙霧」事件からぴーすの目のまわりが少し赤い。 あの日、駐車場の車は積もったホコリでアッという間に真っ白け。 僕たちの住む街は、実はあんなにホコリだらけだったの? と思ったものだけど、 より地面に近いぴーすにとっては毎日がホコリとの闘い…

喫茶店のぴーす

良い子でお座り。 「お腹すいた〜♪」僕「ワンコのメニューはないぞ〜」 妻「あなたは寝んねしてなさい」 「は〜い♪」 妙に良い子のぴーすなのでした。

注射禁止?

ただいま駐犬中。 桜も開花し、めっきり暖かくなってきた。 そろそろフィラリアの薬も飲まさなきゃ。 ということで病院にやって来た。 ぴーすは血液検査のため注射されて"ヘー"

散歩中にふと

浮かない表情のぴーす。 最近のぴーすはモノゴトの因果関係を考えながら 行動している(ように見える) 散歩に出かける際に僕がカメラを持つと、 写真を撮られることを理解している(ように見える) この浮かない表情は「またポーズ取るのぉ〜?」 って思っ…

ひなまつり

今日はひなまつり。 ピンクのリードを引きずりながら走るぴーす。 ピンクの理由はオトコの子とよく間違われるから。 それでもまだ「オトコの子ですか?」と聞かれる。 何がそんなにオトコの子っぽいんだろう? この間は、なんと掛かり付けのお医者さんに 「…

10万ページビュー!

ときどきしかアップしないのに いつの間にか10万ページビューに達してました。 ぴーすもびっくりしてます。ありがとうございます!