2012-01-01から1年間の記事一覧

よいお年を

早くも1年が過ぎていく。 年を取るにつれ、1年が短く感じられるのは、 自分の人生に占める1年の割合が年々小さくなるから という考え方がある。 ぴーすと暮らし始めたのは、 つい最近のことのように思うけれど、 もう既に、僕の人生の約14%を占める。

ぴーす in 入浴

ぴーすはトリミングに行ったのだ。 いつもはふわふわぴーすだけれど、 実際は、超スリムなのだ。 トリマーさんの言うことをよく聞いて、 出てきたら子犬の頃にそっくりだ。

ぴーすと過ごす休日

久しぶりにノンビリできる休日。 カメラを構えると、イイお顔でこっちを見る。 イイコと思うかもしれないけれど、 オヤツを期待している。 そんなときこそ最もイイ顔するのがぴーす。

マフラーの季節

ついこの前まで暑かったような気がするんだけどもうマフラー。 散歩に最適な期間はアッと言う間に過ぎて行く。 ワンコにとっても人間にとっても何だか住みづらいプラネットになってきた。

走るぴーす

路地を走るぴーす。 乗馬などを見ているとき、 馬ってまっすぐというより少し弧を描いて走るなぁと 思っていたんだけど、ぴーすはまさにそれだ。 ぴーすー! って呼ぶと、道の真ん中から端に寄りながら 弧を描いて走ってくる。 なんかの本能なんだろうね。

連写の一枚

秒間10コマの連写で撮影した一枚。 妻は「お座りしているワンコを連写してる?!」と笑う。 だけれど、表情がほんの少し微妙に違うのだ。 時には、その瞬間にしか撮れない表情が撮れるのだ。 だから連写は楽しい。

イチゴ一絵

僕が暇そうにしていると、すぐにおもちゃを咥えてくる。 今日はイチゴだ。

少女のような

軽く宙を見つめるぴーす。 なにを考えているのだろう?

秋の気配

少し涼しくなって、ぴーすもゴキゲンです。

ママとは違う!

長いまつ毛にパッチリお目々。 ママのはエクステンションだけどね。

品の良いレディ?

「ん?なんか言った?」

おすわり

これが「お上手」な待てのポーズ。この眼を見ていると、 待たせるのがつらくなってしまう。

ごはん大好き

外は猛暑だ。けれど、 ぴーすはいつものように食欲旺盛。 先日「犬の幼稚園」に預けたら、 「ごはん大好きぴーすちゃんは"待て"がとっても上手!」 って書かれたっけ。

大あくび

龍みたいな顔。 今年の年賀状にピッタリだったのになぁ。

ハート&ぴーす

ぴーすはハート型のパンを食べました。

犬から見た世界

「犬から見た世界」という本を読んでいる。 犬の行動を科学的に分析し、心理学的なアプローチで書かれた本だ。 天才犬リコというボーダー・コリーの話が出てくる。 おもちゃを200個も名前で区別するし、新しいおもちゃの名前もすぐ覚える。 しかもそれらのお…

こどもの日

こどもの日のぴーす。 ワンコとしてはもう立派な大人なんだけど、 僕たちにとってはいつまでも"こども"だ。

試してごらん-->3Dぴーす

二枚の写真。 ほんのちょっと"寄り目"で見て、両目を素早くパチパチしてごらん。 ぴーすが"あっかんべー"して見えるから。

GW日和

昨日のこと。 良い天気だったので、東京ドームシティに散歩に出かけた。 GWだし、巨人阪神戦も行われていてすごい人出。 ちょっと離れた場所でひと休み。 あまりに良い天気すぎて、ぴーすはハァハァ。 後ろの白い建物は東京ドームだよ。

真剣そのもの

真剣な眼差し。 なんでって、ママがオヤツを持ってるから。

満6歳

ちょっと憂いのある表情。 今日はぴーすの満6歳の誕生日なのである。 人間に換算すると40歳なのだそうだ。"40歳"なのに、さらに"女の子"なのに、ボール遊び大好き。 隙あらば"キャッチボール"のおねだり。ワンコを人間に換算して何の意味があるのかな? ぴ…

ぴーすはスヌーピー?

前から見ると、鼻ペチャっぽいんだけど、 横から見ると、ワンコらしく鼻筋が通っている。 どこかスヌーピーのシルエットに似てない?なんて書くと、 スヌーピーファンには怒られてしまうのかもしれない。 ともあれ案外凛々しいのである。

ドッグラン

久しぶりに高島屋のドッグランに出かけた。 3年ぶりくらいだというのに、ぴーすは覚えていたみたい。 駐車場エレベーターに乗った途端に、 「早く降ろして〜」とばかりにク〜ンク〜ン鳴き始めた。 記憶力良いんだねぇ。 いつものように元気よく走り回る。 動…

まだあるよ

何しろバシャバシャ撮れるものだから 全ての写真を確認するのが大変なのである。 階段降りようかな? ビル風強すぎるよ。 お腹空いたぁ。 ただいま〜!

新しいカメラ

新しいカメラを買ったのだ。 発売されたばかりでひと月以上も待ってやっと手に入れた。 一秒に11コマも撮影できるのだ。 今までのカメラが秒間5コマだから倍も撮れるのだ。 今日はぴーすのトリミング。 六本木ヒルズを散歩しながら早速撮ってみた。 "あれ?…

ワンコも考える葦である

ノホホンと暮らしているようで、 ぴーすは何だかいつも考えている。 ときに↑こんなちょっと難しい顔をして。

天命?

ぴーすの本名?(血統書名)は"Mink of Justice Fighter" ボクは「正義の闘士のミンク」というこの名前が大好きだ。 我が家のワンコの名前が"正義の闘士"だったことを知ったのは、 同居を始めて数週間後だった。 ときどきふと思う。 天然パーマで黒毛のおち…

寒くても毅然

毎日寒い。 ぴーすは、どんなに寒くても素肌?で散歩に出かける。 服を着る不自由な暖かさより、束縛のない自由が好きなのだ。 風に煽られても毅然? いつもよりワガモノ顔?

んがぁ〜

まくらの意味

"まくら"を咥えてトコトコ。 ごはんを待つ指定席"マウンド"に来ると、ときには前に、時には横に置いてお座り。 後は、何か言いたそうな表情で僕をジーッと見る。 ぴーすの「お腹が空いたよ〜!ごはん頂戴!」のメッセージなのだ。 平日の昼、義父はごはんを…