2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

イキむ

2008年最後の写真はこれだ。 うんちをしているところ(笑)ワンコもイキむときは目をつむるんだねぇ。

キャッチボール

ぴーすのキャッチボール。 サッカーボールを握って「キャッチボール!」と言うと、 ぴーすはススッと五歩くらい下がって待つ。↑こんな風にボールをダイレクトに咥えダッシュで戻ってくる。 "キャッチボール"とはいえ、片道だけだ。 ボールを投げ返してきたら…

ぴーすのクリスマスイブ

友人から"もも肉"をプレゼントされた。 おもちゃと分かっているのか? それとも、オヤツと思っているのか? いきなりがっつく。まあ!待てって、ぴーす! だれも取らないからさ。じーっと見つめ...「早くぅ〜」と催促。 最近のぴーすの表情は、どこか漫画チ…

「1分待て!」

デパートの屋上でホットケーキを食べていても、 熱い視線が飛んでくる。熱意に負けて、ひとかけらがお皿の上に。でも、すぐには食べられないのだ。「もぅいーかい?」「もういーよ!」

ぴーすとの小さな”闘い”

ぼくたちが朝ごはんを食べていると、 ぴーすが、テーブルににょっこりと顔を出してくる。夕飯を食べていても、またまたニョッコリと顔を出してくる。 頼みもしないのに、 立ったまま「お手」も「おかわり」もしてくれる。手だけでなく「ベロ」までも...それ…

おかたづけ〜!

ぴーすのおもちゃ箱。いつもはこのおもちゃが部屋中に散らかっている。 深夜など、気づかずに踏んでしまって、 あっちでピープー!こっちでピープー!うるさい。かといって、ぴーすが遊んでちらかしたものを ぼくが片付けて回るのも、ちょっとしゃくだ。とい…

「ぴーす」の記憶

ぴーすの「おもちゃ箱」ここに積み上がったおもちゃには、 「ニャンコ」「ゾウたん」や「ケロちゃん」だったり、 「ガラガラ」とか「ゴロゴロ」とか全部名前が付いていて、 ぴーすはその名前を全部覚えている。 一つ一つに名前を考えるのも大変なんだけれど…

「ぴーす」どんな犬?

ぼくたちが仕事や買い物に出かける準備を始めるや否や、 ぴーすは、たちまち察して外出用キャリングバッグに走り寄る。 “キャリングバッグ取って”と言わんばかりにツンツンとつつく。 散歩に出かけるときにはしない行動だから、明らかに区別して対応している…

キレイに撮れる?

「キレイに撮れていますね?」最近よく言われるのである。 同時に、腕前が良いの?カメラが良いの?とも聞かれる。 答えは「カメラが良い」なのである。 もっと言えば、「カメラとレンズとストロボが良い」なのである。デジタルカメラになって、100枚でも連…

パーソナルスペース

「ぴーす〜!」と呼ぶと、ぴーすはトーッと走り寄ってくる。 けれど、ぼくの手が届くか?届かないか?の範囲までくると、 キーッと立ち止まり、トットコトンとUターン。 ぴーすにも"パーソナルスペース"があるようだ。

まだまだ子犬

ぴーすは、いつもの銀座のお店で、 大好きなトリマーさんにトリミングしてもらった。 2歳8ヶ月になろうというのに、まだまだ子犬みたい。

ぴーすと始まる週末

毎週末は、ぴーすとの散歩から始まる。 歩いて五分ほどのスタバか、シェ・リュイ(パン屋さん)に出かけ、 ぼくたちはコーヒーとパンを、ぴーすはドッグフードを食べる。 ぴーすはいつも一気食い。 誰かに取られるってわけでもないんだけれど、 さっさと食べ…

色気より食い気

よく男の子に間違えられるけど、ぴーすは女の子。 今日はバナナのおもちゃで遊んだ。 ただのおもちゃなんだけど、何だか美味しそう。 おもちゃの名前を覚えるのが得意なぴーす。 「バナナ持ってきて!」に、喜び勇んで持ってくる。 奪い取ろうとすると、簡単…