2009-01-01から1年間の記事一覧

人生の大晦日

2009年12月31日22時40分、 食事が取れなくなって入院していた義祖母が静かに息を引き取った。 1年の締めの日、あと少しで2010年を迎えようとする寸前、 100歳目前の97歳での大往生であった。真に祖母らしい往き方であったと思う。 入院中の祖母の口癖は「ぴ…

痒い〜の

ぴーすが後ろ足でカイカイカイって搔いている。 かなりアクロバティックなカタチをしている。

黒い犬と黒い車

新しい車を買ったのである。 黒い犬に合わせて、黒い色の車。 ぴーすも気になるの?

写真でお見舞い

97歳の祖母がまた入院してしまった。 昨年入院した時に、娘も孫も忘れてしまったのに ぴーすのことだけは忘れなかった祖母だ。 せめて癒しにでもなればと思い、写真を何枚か持って行った。 その中で一番のお気に入りだったのが上の写真。 「ぴーちゃん!」 …

ぴーすが主導権?

ねえぴーす! ぴーすは僕をお散歩に連れてくれてるの? よく言われることだけれど、 犬は家庭内に自分を含めた序列をつくる。 ぴーすにも序列がある(みたい) たぶん、おそらく僕の序列はぴーすより下だ。 散歩途中のカフェ。 ぴーすは僕にお尻を向けて妻に…

さんぽ!いくよ!

ぴーす!さんぽ!いくよ! 最近のぴーすは(生意気にも?) リーダーシップに目覚めてきたみたい。 どこ行くの?ってキリリとした視線を飛ばし、 (付いて行きますっていうワンコの視線じゃないでしょ?) 目指す方向をジッと見つめて、 (立ち姿ちょっと凛…

ぴーすが待ってる!

ご無沙汰してしまった。 またまた米国に来ている。 日本からはこんな写真が。 早く帰らなきゃ。 ぴーすが待ってる!

新しいトリマーさん

ぴーすは新しいトリマーさんにカットしてもらった。 今までのトリマーさんには2年以上もお世話になっており、 ぴーすも大好きだった(と思う)のだけれど、 その技術の確かさゆえか?銀座という立地条件か? その割りに価格がリーズナブルという点もあって…

まあだ?

明日から米国出張なのである。 いつものことだけれど、出張前に家で仕事をしてしまう。 直前にバタバタせず、事前に準備万端整えておけば良いのだが、 なかなかそうはいかない。 というわけで、そんな時、ぴーすは、 僕の仕事振りが?よく見えるソファに寝そ…

あっかんべー!

ワンコの写真を撮るのは一眼レフに限る。 ↑こんな写真は連写機能と高度なオートフォーカス なくしてはなかなか撮れない。 一眼レフを買う理由の中に 「ペットの写真を撮るから」を挙げる人が多いそうだ。 僕の経験では、 ワンコのカワイイ写真・決定的な写真…

9月のぴーす

3歳5ヵ月の女の子です。

竜神まつり

いつもの散歩。 東京ドームでは信州竜神まつりが行われていた。 ジィーッと見つめるぴーす。 作り物って分かっているみたい。 ワン!ともウン!とも言わない。 アタマの上を竜がスーっ... 最近の東京ドーム・ラクーアは随分と賑わっているみたい。

レタス

タバコ咥えているみたい? この筒状の黄緑色の物体はレタスだ。 この夏の運動不足もあってぴーすはちょっとメタボ。 これ以上太らないように時々レタスをあげている。 ぴーすはダイエットなんかどこ吹く風。もっとちょうだーい!て目線で訴える。

“タイ焼き”

ぴーすのタイ焼き。 「タイ焼きのアタマとシッポどっちから食べる?」 「シッポ!」U・ェ・U

ぴーすのお迎え

サンフランシスコ国際空港にいる。 3日間の出張を終え、帰国便への搭乗を待っているところだ。 ぴーすはいつもサークルの中でお留守番しているから、 帰宅すると、いつもぴーすをサークルから出すことから始まる。 ぴーすは私たちが帰宅することを知ると、 …

正義の闘士?

朝日新聞のコラム「あじわい夕日新聞」欄。 ぴーすそっくりの写真が掲載されていた。 あれ?どこの子? サザンオールスターズの原由子さんも 黒のトイプードルと暮らしているらしい。 それだけで親近感が沸いてしまう。 知り合いのような気持ちになっちゃう…

チロ”シロ目”がカワイイ?

「チロッと見える"シロ目"がカワイイ!」と言われた。 "バカ親"はそれだけで有頂天になっちゃうのである。 もっと「カワイイ」といわれたくなっちゃうのである。 ということで、最近撮ったシロ目の写真を探してみた。

テルアビブにて

テルアビブに来ている。 暑そうだけれど、乾燥していて意外に爽やかだ。 日差しも強いし気温は高いのだろうけれど、あまり汗をかかない。 東京の夏がいかに異常であるか?中近東に来て改めて分かる。 何かちょっと変な発見のカタチだ。 ということで、妻とぴ…

ぴーすもゴルフ

全英女子オープンゴルフ。 宮里選手や三塚選手が優勝争いの大活躍でTVから目が離せない。 ぴーすもTVに張り付いて三塚選手の応援? ぴーすの関心はゴルフボール。ボール遊びが大好きだもんね。 グリーンの上を転がるボールを必死に咥えようと追いかける…

真夏到来?

いよいよ暑くなってきた。 "熱い"夏に備えて、ぴーすもトリミングされた。短く刈っても、黒毛のぴーすには夏の日差しは厳しい。 人間に比べて背の低いわんこには、地面の熱をまともに受けてしまう。 さて、散歩に行くぞ〜! って外にでた途端に、はぁはぁは…

ダイアモンドリングとぴーす

NHKの皆既日食特集番組を観ていた。ダイアモンドリングの映像が映ると、 ぴーすは突然立ち上がり、“ワン!ワン!” ん? ぴーすも感動したの?

ハワイに行ったのだ

またまた間が空いてしまった。 ちょっと早い夏休みで、ハワイ島でゴルフをしてきたのだ。 ぴーすはドッグホテルでお留守番。 こちらフランシスイイHブラウン南コースの名物ホール。 海越えのパー3。 こちら北コースの名物ホール。 溶岩に囲まれたパー3。 …

いつまでも食いしん坊

週末は、いつものようにシェリュイで朝ごはん。 僕たちはパンとコーヒーを、ぴーすはドッグフードを食べる。 ぴーすは、カフェラテのフォームミルクに興味津々。 膝をチョンチョンと突付き、 「ねえ!ちょうだい!」とばかりに横目でちろり。 大好きなソフト…

スイカにちゅう〜

暑くなって来た。 いよいよスイカの季節だ。 食べたことないぴーすもなぜかラブコール?

牛さんとご挨拶

ぴーす、牛と対面! ぴーすの散歩ルートには、 ソフトクリームとクレープのお店があり、 "北海道十勝産ミルク"を売り物としている。 お店の脇には北海道の牧場のイメージが。 絵であっても、ぴーすにはそれが"動物"と分かるらしい。 不思議そうに見上げてい…

ぴーすの変な顔

トイプードルにも色んな顔のタイプがあるみたい。 ぴーすはどちらかというと丸顔だけれど、横長の子もいる。 感覚的な分類なのだけれど、 鼻の黒い子はぴーすと似た丸顔の子が多いし、 鼻の茶色い子は横長の子が多い。 ぴーすの耳を後ろにちょっと引っ張って…

がんばれニッポン?

世間はサッカーで盛り上がっている。 ぴーすはサッカーボール遊びを楽しんでいる。

テーブルの下で

休みの日。 ぴーすを連れて朝ごはんを食べに行く。 ぴーすにもごはんをあげて、自分達もパンと紅茶を飲む。 そんな時、熱い視線を感じることがある。 ふと見ると、ぴーすがこんな顔で見上げている。 ぴーすは、どうすればおやつをゲットできるか良く知ってい…

宙返りでスタバ

暑くなると、スタバでアイスが飲みたくなる。 それはぴーすも同じ。

あつぅ〜

いよいよ梅雨入りし、夏が近づいてきた。 黒犬ぴーすには、ことのほか陽射しが厳しい季節だ。 ときには、ほおっかむりでもしないと、 カラダがあつ〜くなってしまう。