2008-01-01から1年間の記事一覧

朝からワイン、ローマにて

帰国の途。 またまた乗り換えのためローマ空港のラウンジに来ている。 出国前の日曜日。ぴーすはヘアカットへ。 今度はショートカットで、ちょっと子どもっぽくなった。 つぶらな瞳は相変わらず。 待ち時間が6時間もあるものだから、と空港内の販売店をウロ…

テルアビブのホテルにて

明日の早朝2時半のタクシーに乗らなければならない。 少し寝て待つか?起きて待つか? 万が一寝過ごしたら帰れなくなる。起きて待つことにした。 だんだん眠くなってきた。 こんなことなら、少しでも寝ておくべきだったかも? いやいや!寝過ごしたら、ぴー…

ローマ

ローマ国際空港のラウンジ。 テルアビブ行きの乗換えを待っているところ。 成田空港のNWラウンジは、 ガラス張りで滑走路が望める明るいラウンジなんだけど、 ここのラウンジは窓もないし暗くて陰気な感じ。 ここで5時間弱も過ごさなくてはいけない。 という…

雨雨雨

なんでさんぽに行かないの? からだがなまるよ。

じーっ

視線を感じる。 ふと振り返ると、じーっとぼくを見つめている。ぼくの行動を探ろうとしているのだろうか? 「ぴーすー!おまえなにかんがえてんねん!」聞いてみる。 じーっと見つめたまま、そっと首をかしげた。 ぴーすに負けた... 気がした...

帰国したらあいにくの雨。 仕方ないから室内で遊ぶ。 ぴーすはチキン味のおもちゃをガジガジ。 いつまでもガジガジガジガジガジガジ... うめ〜!ってか? こんなぴーすを眺めて、帰国の味を知る。

帰国の日

帰国の日。 シリコンバレーはいつも天気が良い。 今日もピーカンだ。 さあ帰って散歩するぞ! 近くのパン屋さんで、ハイチーズ! パンちょうだい! 早く日本に帰って美味しいパンが食べたい...

おうちで遊ぶ

米国本社はなぜかしらベビーブーム。 だから、ぼくの挨拶の多くは「ベイビーはどう?元気?」から始まる。 その度に、彼(彼女)らは「元気さ!それより君のパピーはどうよ?」と返してくる。 あそんで!あそんで! ボールもってきたよ。「ちょうだい!」や…

ほにょほにょ〜

またまたまたまた米国に、ぴーすの写真とともに出張中。出国前の日曜日。 遊び疲れた? ほにょほにょ産毛のお腹丸出し、 大また開いてごろ〜ん。 キョンシーみたいな格好といい... 女の子なんだけどねぇ おおー!よく見ると、 (@_@;;; 目を明けたまま寝て…

ふわふわ

今度のトリミング後、 ぴーすは、いつにもましてふわふわ〜。六本木の達人は、 バリカンを使わずハサミでカットすると言っていた。 この手づくりっぽいふわふわ感は、ハサミならでは?お腹の産毛も、ほにょほにょ〜、ふわふわ〜。 とっても触り心地が良いの…

六本木

いつもの銀座のお店で予約が取れなかったので、 ぴーすは六本木ヒルズでトリミング。 お店に向かう途中に、テレビで見かける有名人が次々と。 さりげなく歩いていたり、買い物していたり。 元日本テレビのアナウンサー。 「姉妹」で有名なタレントさん。 元…

こどもの日

こどもの日。 母に抱かれてぴーす。

GWの一日

ブラッシング。プードルは毛が抜けない。その上天然パーマだから マメに手入れしないと、すぐにモシャモシャになっちゃう。 兄のウチのトイプードル"クーン"は、女子高生と思しき女の子たちに 「カワイー!モップみたい〜♪」と言われたそうだ。 だから? 妻…

二泊三日のホテル暮らし

ゴールデンウィークの前半、 ぴーすをペットホテルに預けて軽井沢に行ってきた。 実は今年の夏休みにはハワイに行きたいな?と目論んでおり、 安心して預けられるホテルも探しておきたいのだ。 ときどき、 ぴーすはどうしてるかなぁ?なんて考えてしまい、 …

ちょっと妖艶?

子どもっぽい表情ばかりがぴーすじゃない。 時にはちょっとおとなっぽいムードも醸し出すのだ。 起きたばかりのぴーす。 ベッドの上でしばらく戯れるのが日課。 クチャクチャシワシワ毛布が心地よいみたい。

君はナニモノ?

この顔。この表情。この眼差し。 何を考えているとこんな表情になるの? おやつ?さんぽ?ごはん? 君は一体ナニモノ?

お見合い

散歩中の街角に置物のわんこ。 かなりリアル。おっかなびっくりのぴーす。 おずおずとお見合い。 こっちからすれば、 何で置物なんかにビビってるんだ? って思うけれど、 ぴーすにすれば、 ホンモノみたいなのに、 ちっとも動かないのが不気味なのかもしれ…

続、満2歳!

二人で散歩。 成長した娘が母親と寄り添って歩くように、顔を見合わせたり、話をしたり、仲良く並んで散歩。 どうやら親父の出番はなさそうだ。。。

満2歳!

少しはおとなになったかな?

さあ帰るぞ!

やっと明日帰国だ! 先日妻が泊まりの出張で帰ってこなかった晩、 ソファの背に上って、 “おすわり”をして、いつまでも玄関の方向を見ていた。 ちょっと寂しそうな顔で、 まるで忠犬ハチ公のごとく、妻の帰りを待っていた。 ぼくが不在の間にもそんな健気な…

のっそり

東京は雨らしい。 もしゃもしゃ黒毛のぴーすは、雨に濡れると簡単にはいかない。 だから雨だと散歩に出られない。 いまごろ退屈のあまりソファでふて寝をしてるかもしれない。 散歩の写真。 なぜかのっそり歩く。 なぜかオヤツがもらえると期待している。 帰…

のび〜

目覚めのあとの恒例。ストレッチ。 のび〜。 奥に見えるシーツは、お気に入りのお昼寝ポジション。 ちょっとシワクチャくらいが心地良いみたいだ。

変な表情

またまた出張で、今度はシリコンバレーに来ている。 撮り溜めた中から、ちょっと変わった表情の写真を持ってきた。 歯を食いしばるぴーす。 オヤツを前に「待て」をさせていた。 撮っているときには気づかなかったが、 いつの間にかこんな表情をしていた。 …

ふぁ〜〜〜

ソファーの上で足組んで? 大あくび。 すっかり春ですね。

もうすぐ2歳

誕生日は4月20日。もうすぐ2歳。 わんこの2歳は人間に換算すると23歳なのだそうだ。 からだは随分と大きくなったけれど、まだまだ子犬みたいだ。 わんこが人間から愛し続けられるのは、 成犬になってからも、 子犬のような振る舞いをし続けるからという説が…

外は桜が満開

ぴーすの耳にもピンクのお花が満開。

癒し犬

二ヶ月前、ぴーすと母の交流シーン。 わんこはちょっとニガテだったはずの母。 でも、ぴーすのラブコールにコロッ。 わんこのチカラはホント無限だ。

Mothership

母の突然の死。 午前1時半。イスラエル。電話の知らせ。 まさか?なんで? 「母が亡くなった」 兄がこんなことを冗談で言うわけがない。 それが紛れもない事実であることは、頭が理解した。 しかし、感情がそれを「事実」として理解することがなかなかでき…

温泉に行きました

ポカポカ陽気の中、 友人夫婦と一緒に箱根湯本へ日帰り温泉に行きました。 もちろんぴーすは一緒に入れません。 男女交代で入ることにしました。 ぴーすは階段でお出迎え。

帰りを待つ

先週金曜日から妻が出張で不在。 ちょっと物音がすると玄関の方を気にするぴーす。 妻の帰りを待っているのだ。 あっ帰ってきた!