【余談】ある米国事情...

また出張で米国に来ている。
米国に来るたびに外国に来た!と実感する現実がある。
(女性の方はもちろん知らないだろうけど)
米国の男子トイレは便器(小)の位置が高いのだ。


普通の大人用で用を足そうとすると、
ほんの少しかかとを上げないといけない感じで。
かかとをあげないと、
気分的にちょっと打ち上げ花火的?になってしまう...


せっかくスッキリ用を足そうと思うのに、
かかとを上げてとか、打ち上げ花火なんてイヤだ!
だからぼくは、いつも
出入口の一番近くにあるたった一つの子ども用で用を足す。


米国で公衆トイレに行く度にぼくは子ども用へまっしぐら!
隣にはでっかいオトコが高い便器に向かって悠々と。
その横でぼくは子ども用...


ふと便器を見ると「American Standard」の文字が!
アメリカ最大手の衛生陶器メーカーのロゴなのだが。
ぼくはアメリカンスタンダードには少し足りないってこと?
(断っておきますが身長の話です)


U・ェ・U「なんのはなし?」